HOME > 髪の成分

髪の成分

  美しい髪を育むには、自分の髪や頭皮の状態を知ることが大切です。
髪のことを理解して、薄毛予防を行いましょう。

髪の毛は18種類のアミノ酸からできている

髪の毛は、皮膚の一部が変化したもので、頭皮の一部です。髪の成分は、皮膚や爪と同じケラチンというたんぱく質で構成されています。
髪の毛のたんぱく質は、18種類のアミノ酸から構成されています。

18種類のアミノ酸は、
シスチン、グルタミン酸、ロイシン、アルギニン、セリン、スレオニン、アルパラギン酸、グリシン、バリン、アラニン、フェニルアラニン、イソロイシン、チロシン、リジン、ヒスチジン、メチオニン、トリプトファンです。

このアミノ酸の中で最も多く髪の毛に含まれているのがシスチンです。
このシスチンは髪の栄養には欠かせないものでシスチンが多いほど毛は太く丈夫であるといえます。

また、髪の色と関係しているのがチロシンというアミノ酸。黒髪を作り出すメラニン色素は、色素細胞の働きでチロシンから作られるのです。
健康で艶やかな黒髪を作り出すには、18種類のアミノ酸の中でもシスチンとチロシンが大きく関わっているのです。

今流行のヘアケア商品紹介!!

白髪を目立たなくするムースタイプのヘアカラー【ラサーナ ヘアカラー】

海藻ヘアエッセンスで人気のラサーナから待望の白髪染め「ラサーナ ヘアカラー」が誕生!

こだわりの美髪処方で、海藻のエキスをはじめとする天然由来成分を配合。
美髪を保ちながら、白髪を目立たなくする、「ラサーナ ヘアカラー」。
今までの白髪染めに満足いかなかった方にこそオススメしたい白髪染めヘアカラーです。
                      
詳細を見る>>
髪と頭皮のエイジングケア【CA101】

髪と頭皮のエイジングケア「CA101」の販促プログラムです。

CA101(シーエーイチマルイチ)は機内の乾燥、電磁波、気圧の急激な変化、時差により髪のトラブルを抱えた
101人の国際線客室乗務員が開発した基礎化粧品ブランドです。

「ハリ・コシ」「ツヤ」「白髪」「抜け毛」「薄毛」といった エイジングによる髪の悩みを抱えた女性にお勧めの髪と頭皮のエイジングケアを目的としたヘアケア商品。

VOCE、Domani、Grazia、MISS、CLASSYなどの女性雑誌でも大注目!!!
美容師、美容家、化粧品PR、美容ライターといった美容のプロも絶賛です!!

詳細を見る>>

PR

アクリル加工 量産
数百個~数千個といった量産は「とうめい館」でお受けいたします。お打ち合わせからのサンプル製作、そして量産製造、納品を全て請け負いますのでどうぞご連絡ください。
www.toumeikan-shop.com/